YouTubeにR8000のFD調整動画がお勧めで出てきてたので見ていたら、ケーブルの貼り調整用の印があることを知りました。S-WORKSターマックにはロータークランクに楕円リングを組んでいて、その調整には非常に苦労してきたので、改めて教科書通りに調整してみることにしました。
乗っCIAO!年末メンテ&プーリー交換!!
2020年年末恒例のメンテナンスを実施。ついでにターマックコンプも少しだけいじってみました。
乗っCIAO!チューブラータイヤ張替・完成
14時と20時にベッド作りとタイヤへのセメント塗布を完了し、20時半にタイヤを装着し、張替を完了しました。
乗っCIAO!チューブラータイヤ張替・ベッド作り編
昨日に続き、チューブラータイヤの張替作業を継続中です。今日はベッド作りです。
乗っCIAO!スプロケ&チューブラータイヤ交換
コスミックアルチメイトホイール用にDURAACEのスプロケを新たに買うのは、予算的に厳しかったので、ドラゴン35に付けていた9000DURAのカセットを流用することにしました。