乗っCIAO! BONT Vaypor S 解禁間近!

昨年11月に購入したBONT Vaypor S。、ゴールデンウイーク中の事故の為、お預けになっていましたが、ついに、デビューさせることになりました。

合わせるペダルは、TIMEのXpresso15。TIME最軽量ペダルです。セラミックスピードのベアリングがついていて、S-WORKSのBB、ビッグプーリーと合わせて
セラミックベアリングトライアングル?の完成です。
“乗っCIAO! BONT Vaypor S 解禁間近!” の続きを読む

乗っCIAO! ツール・ド・東北 2018 

9/14・15・16日に開催された、ツール・ド・東北 2018は東北を想いながら50㎞以上のライドをするイベントです。Stravaでイベント参加登録をして、50kmのライドアクティビティを行うだけ。ルートは自由で、もちろんZWIFTなどのバーチャルライドも可能なので、今回はZWIFTで参加する事にしました。参加方法は、ZWIFTアプリでツール・ド・東北 2018のスペシャルステージを選ぶのですが、私のアプリ上にはいくら探しても見つかりませんでした。
“乗っCIAO! ツール・ド・東北 2018 ” の続きを読む

乗っCIAO! CERAMICSPEED BB30ベアリングを外す!

S-WORKS SL5に付いていたCERAMICSPEED製BB30セラミックベアリングを外しました。
圧入式なので、取り外しには専用工具が必要らしいのですが、ドライバーやポンチで外せるとかいう
情報もあって、迷うところです。
高価なフレームやセラミックベアリングを壊してしまわないかと心配になりますが、
フレームはぽっきり割れているし、思いっきり叩ける状態です(笑)
ま、ベアリングはほぼ新品なので、ドライバーで叩くのには抵抗がありますが・・・。
専用工具といえば、PARKTOOLのBBT-30.3が有名で、5000円くらい。
これも叩き出すタイプですが、ベアリングを真っすぐ叩けるというのがミソ。
“乗っCIAO! CERAMICSPEED BB30ベアリングを外す!” の続きを読む

乗っCIAO! TIME XPRESSO15到着!

お約束通り?ビンディングペダルはTIMEのXPRESSO15に決定し、昨日到着しました。
XPRESSOの中で最高グレードなのは分かるけど、値段が12から比べても異常なくらい高い!
普通にクロスバイクが1台買えるし。このペダルを買う人はもう病気らしい(笑)
1万円台で買える10でも十分だし、国旗モデルやツールやジロモデルなどもあってカッコいいとは思ったけれど…。
15だけの特権、セラミックスピードのベアリングがやっぱり欲しかったのだ!
ところがですよ、届いた箱を開けてビックリ!
“乗っCIAO! TIME XPRESSO15到着!” の続きを読む

乗っCIAO! Leatt GPX 3.5 ネックブレース

ZWIFTを再開したばかりで、更にリハビリの延長で基礎体力アップのトレーニングを続けていたのだけど、
今朝顔を洗う為腰をかがめた瞬間・・・
やってしまった?腰に電気が走って腰が伸びなくなった。
昔から年に一度はなるぎっくり腰再発だ!
“乗っCIAO! Leatt GPX 3.5 ネックブレース” の続きを読む