今日の収穫は・・・。
KCNC製シマノホローテックII用 クランク用左側キャップ。先日交換したヘッドキャップとバーエンドキャップと同じKCNCのレッドカラーで揃えてみた。

シマノホローテックⅡのレフトアームのねじを少し緩めて、クランクボルト用の専用工具を使って取り換えるだけの簡単DIY。元のボルトと比べるとネジ山の長さがえらい短くて大丈夫かなと思ったけど、見た目重視のチューンなのでまぁ良しとしよう。価格の割に見た目は結構良くなったな。KCNCのパーツはあとブレーキとかシートポストとかコンポーネント系が残ってるけど、走行性能にかかわる部分は信頼のシマノとスペシャライズド純正でいくつもり。なので赤いパーツの取り付けはこれくらいにしとこうと思う。


次はワイパーマンのコネックスリンクかチューブレスタイヤか?ディープホイール代が貯まるまでは大物パーツの導入はあきらめよう?

