乗っCIAO! 今日の収穫 2.9

Pocket

今日の収穫は・・・。
シマノ ロックリング&スペーサー Y1PU98010 と、BIKE HAND(バイクハンド) YC-335COミッシングリンク用マスタ-リンクツ-ル YC-335CO です!
ヒルクライム用に導入した、CS-R7000 11-30Tの取り付けに失敗し、(斜めに入れて締めてしまった!)スペーサーをつぶしてしまったようで、
それが原因か分からないけど、トップギヤがユラユラと振れているのが判明!その為、トップギヤでチェーンと干渉してギヤ鳴りが発生しているようだ。

〈スポンサーリンク〉

<

更に、ロー側30Tになると今度はチェーン長が足らないようで、ディレイラーがパンパンに引っ張られ、しかもガイドプーリーがローギヤに近すぎて
変速時にゴリっという感触が・・・。(アウター×ローの場合のみ)
使用するチェーンは、シマノでは無くSRAMのパワーチェーン(RED22・114リンク)なのも変速や駆動性能に影響しているのかもしれない?
ただ、11-28T・CS-6800が付いたフルクラムホイールに替えると、症状は治まるので単純にアルテグラと105の性能差なのか?
取敢えず、つぶれたスペーサーを交換して様子を見ようと思い、Y1PU98010 を何気にポチッたら・・・、これXTR用だった!?
ロックリングを外して、中をみると、つぶれたスペーサーがハブのネジ山まで食い込んでいて、一部ネジ山がつぶれているようにも見える。
出来るだけきれいに金属片を除去し、XTR用のロックリングをおそるおそる嵌めてみると、普通に取り付け出来た。(11速用だから当たり前?)
ロックリングの質感はこちらの方が形も滑らかな曲面で、心なしか高級感があり結果オーライ。(←死語?)
だがしかし、交換後もトップギヤのユラユラは消えなかった、残念・・・orz(←死語?)

次の交換予定は、チェーンです。次はシマノのCN-HG701-11にしようかな。クイックリンクは再利用不可なので、
再利用できるWippermann(ワイパーマン) CONNEX LINKがいいよとM君が教えてくれた。工具不要なのも出先では便利そう。
しかし5000円もする!!。同じく再利用できるKMCのミッシングリンクは1000円ちょっとなので迷うところ。但しこちらは取り外しに工具が要ります。
今使っている機材が2台ともクイックリンクとミッシングリンクという事で、いざという時に工具が無いのはまずいという事で合わ買いの帳尻合わせで
取り外し工具も買っときました。という事で工具買っちゃたので、KMCのCL555R にしようかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。