今日は久々にSPEEDPLAYのペダルで実走してみたんですが、ペダルがふにゃふにゃして、力が逃げているように感じました。クリートを確認してみたけどしっかりとシューズに固定されていて、ここは問題なし。まさか壊れた?

クリートカバーを外してみてみると、ヒールイン側のボルトの締め込みが少なく、イン側に大きく動くセッティングになっていた。最近右側のシューズのヒールがチェーンステイに接触するので気にはなっていたのですが・・・。
このSPEEDPLAYの特徴である可動域の広さが、最近では余計な動きに感じてきた。出来れば固定したいくらいだ。とりあえずクリアランスを詰めて左右への動きを少し制限してみて様子をみることにしました。

膝に影響なければ徐々に動きを制限してみよう。