11/28土曜日、堺浜クリテリウム第1戦に参戦してきました。夏の堺浜クリテではビギナーⅡにエントリーして惨敗したので、フレッシュマンに戻ってのエントリーです。

過去3回出場の内2回がフレッシュマンで、それぞれ9位、10位だったのが、今回は11位でした。しかもタイムはどんどん遅くなって、前回の26秒遅れとなってしまいました。ただし全体的にもタイムは落ちていて前回のタイムが出ていたら今回3位相当だったので風が原因なのかもしれません。出走人数は今回が一番多い35人でした。その中で最高齢となっていたのでフレッシュマンに出るのは気恥ずかしさもありましたが…。おっさんずカップに出る実力も無いので、このクラスに留まるしか無かったのです。ちなみにおっさんずカップはフレッシュマンより3周多い8周で競われ、リザルトを見ると8秒以内に上位16人がフィニッシュしていて平均39km/hでした。5周で息切れしているようでは話にもなりません。
フレッシュマンは上位10人が逃げて、いつものように単独走行を強いられ向かい風に苦しむ展開が続きましたが、3周目からマトリックスの選手が前に出て引っ張ってくれて何とか失速せずに最後まで走り切ることが出来てラッキーでした。フレッシュマンで集団形成は難しいのかもしれません。今回機材はS-WORKSターマックウルトラライトにマビックコスミックアルチメイトという現在考えうる最高の組み合わせで臨んだのですが、リヤホイールのクイックがうまく締まっておらず、シュータッチしていたようでこれも悔やまれるところです。
次回は第2戦をとばして来年の第3戦から参戦しようと考えています。新型コロナの影響がどう出るのか分かりませんが…。


