起きろ!攻撃されている
12月12日は、神戸市西区にある神戸ワイナリー(農業公園)で第1回 BICYCLE DAY2021が開催されました。はりちゅうや堺浜などと同じく関西圏でのレースイベントが増えるのは嬉しいことですね。家からも1時間ほどで行けるのもポイントが高いです。エントリー400人超、来場者数約2000人だったそうです。

着眼点が悪い!(鱗滝風)
最近は参加するごとにタイムや順位を落としているので、あまり無理せずに参加できる『頑張るおじさんクラス(45歳以上で男性ソロ)』に参加しましたが、やっぱり下位に甘んじる結果となりました。
コースは細かなアップダウンで、はりちゅうほど削られることは無いけれど、特にぶどう畑横の下りはコースが狭くて荒れているうえ、深い溝があるのでコースアウト=フレームorホイール破損のリスクが高いです。
今回はマビックのコスミックアルチメイトという超高級ホイールで参加しているので超慎重に下りました。
いつものクリテではあまり感じなかったけれども、高速S字の切り返しやちょっとした登りでの軽快さにS-WORKSの恩恵を感じました。一方ギャップで跳ねまくるのは相変わらずで、何度かハンドルから手が離れて直進なのにこけそうになったりもしました。動画でライディングフォームを見ると上半身が起き過ぎていて前荷重になっていないため抑えが効いてないのかなとか思っています。
正解!(鱗滝風)




2021年のレースはこれで終わり。来年も路上を走らないローディを極めます。